前提条件
- 任意コマンド機能を有効化する作業がまだお済みでなければ、チュートリアル「任意コマンドをリモート実行してデバイスログを確認する」の手順に従って任意コマンド機能を有効した上で動作確認をしてください
- 実際の任意コマンド実行を行うためには、「任意コマンド実行状況閲覧」権限と「任意コマンド実行と管理」権限が必要です。「ユーザーの権限を変更する」を参考に権限を設定してください。ユーザー権限を変更するメニューが表示されない場合は、管理ユーザー に確認して権限についてご相談ください
履歴の一覧表示
サイドバーの「任意コマンド実行履歴」をクリックすると、任意コマンドの実行履歴を一覧表示します
- 実行が終わった任意コマンドだけでなく、実行開始前の、任意コマンドのスケジュール実行も一覧に表示します
- 任意コマンドの実行履歴は、実行開始日時の降順に、それぞれのデバイスの実行ステータスを表示します
- 任意コマンドをデバイスグループ単位で実行した場合も、各デバイスの実行ステータスを表示します
- 実行中の任意コマンドがある場合、リロードボタンをクリックすると進行状況を取得して表示を更新します
- 実行開始前の任意コマンドのスケジュール実行を、履歴の一覧表示から選んで実行中止することができます
履歴を表示するデバイスを絞り込む
履歴を表示するデバイスを、履歴の検索項目で絞り込むことができます。現在指定できるのは、次の項目です1:
- 個体コード
- デバイスグループ
- ステータス
絞り込みに使う検索項目を選択して、表示したいデバイスに該当する値を入力してください
実行開始前のスケジュール実行を中止する
履歴の一覧表示から、中止したいスケジュール実行のものを選んで中止を指定すると、そのスケジュール実行を中止できます
選択したものが、そのデバイスにデバイス単位で割り当てた任意コマンドのスケジュール実行であれば、それを中止します。デバイスグループ単位で割り当てたスケジュール実行の場合は、そのデバイスグループに所属する全てのデバイスのスケジュール実行を選択してから、中止を指定してください
- 履歴の一覧表示から、中止したいスケジュール実行に該当する行を選択してください。2デバイスグループ単位でのスケジュール実行を中止したい時は、まず、そのデバイスグループで履歴表示を絞り込むのがよいでしょう
- 実行開始前のスケジュール実行の行を選択した状態で「選択したコマンドの実行を中止する」を選ぶと、そのスケジュール実行を中止します。中止した実行のステータスは、「中止」になります