デバイスのソフトウェアをアップデートする

Armadillo Twin からデバイスのソフトウェアをリモートからアップデートします。以下の図はリモートアップデートのフローです。

以下の表が主なアップデート対象です。Armadillo Base OS の変更はコンテナ上のユーザーアプリケーションとは依存しないので、Armadillo Base OS とユーザーアプリケーションは独立してアップデートすることが可能です。

アップデート対象 リリース元 リリースタイミング リリース目的
Armadillo Base OS アットマークテクノ 毎月 (取り込みはユーザー次第) Base OS の機能追加、バグフィックス、セキュリティアップデート
ユーザーアプリケーション ユーザー 任意 ユーザーアプリケーションの機能追加やバグフィックス
主なアップデート対象の一覧

関連情報

チュートリアル:

ソフトウェアアップデート機能:

デバイス側のソフトウェアアップデート仕様:

アプリケーション開発について:

トラブルシューティング:

Armadillo Base OS

Armadillo Base OS のソフトウェアアップデート機能の特徴

Armadillo Base OS のファームウェアアップデート機能は、フラッシュメモリ上のファームウェアを冗長化することによって、動作中のファームウェアに影響なくアップデートすることが可能です
Armadillo Base OS

Armadillo Base OS のソフトウェアアップデートの概要仕様

アップデート機能の要件Armadillo Base OS のアップデート機能は以下の要件を実現しています。製品機能の維持:耐障害性の確保 (突然の電源断、瞬断、ネットワーク断によってデバイスはブリックにならない)アップデート中でも製品機能を...
デバイスのソフトウェアをアップデートする

ソフトウェアアップデートに関するトラブルシューティング

ファームウェアアップデートに失敗すると、エラーメッセージとエラーログが出力されることがあります。
デバイスのソフトウェアをアップデートする

ソフトウェアアップデートに必要なデータ通信量

ソフトウェアアップデートにともなうデータ通信量には制限がありますすべての通信を対象ではなく、デバイスがサービスから SWU イメージをダウンロードする際に発生する通信量のみ従量課金を契約することで制限は外れます データ転送量はアカウントに登...
デバイスのソフトウェアをアップデートする

ソフトウェアアップデートの操作方法

前提条件対象デバイスの Armadillo Twin への登録がまだお済みでなければ 「Armadillo Twin にデバイスを登録する」の手順に従ってサービスに接続するデバイスを Armadillo Twin に登録してください操作を行...
デバイスのソフトウェアをアップデートする

ソフトウェアアップデートの履歴を表示する

前提条件操作を行うためには、操作するユーザーに「ソフトウェアアップデート状況閲覧」と「ソフトウェアアップデート実行と管理」権限が必要です。「ユーザーの権限を変更する」を参考に権限を設定してください。ユーザー権限を変更するメニューが表示されな...